「脳トレ」は、楽しみながら
柔軟な発想と考える力を身につけるメソッド。
集中力や記憶力なども向上します。

「脳トレEQジム®」「脳トレ速読」は「楽しみながら学ぶ」ことをコンセプトに開発された
幼児から高齢者を対象とした教育プログラム。
パズルを応用した楽しい問題と、バラエティに富んだ教具を活用します。
柔軟な発想と考える力に加え、集中力、思考力、記憶力、根気、諦めない心、
ミスを見つける力、連想力、イメージ力などさまざまな脳力・能力をバランスよく身につけられます。

お問合せ、見学のお申し込み

080-4242-3015(授業中は留守番電話対応)

メールでお問合せ

657-0832 兵庫県神戸市灘区岸地通3-3-11

自立・自律のための第一歩 “脳力”を高める

自立・自律のための第一歩である、“脳力”向上のメソッドとして
未来教育ゼミは「脳トレEQジム」「脳トレ速読」を取り入れています。

パズルを応用した問題など、ゲーム性の高い課題や教具を用いることにより子どもたちが集中して楽しむ力を学びの場に生かし、主体性や、脳が潜在的に持っているさまざまな力を引き出します。
“脳力”の活性化により、子どもたちは知識や情報の習得や問題を解決することに積極的に取り組むようになり、未来の可能性がぐんと拡がっていくのです。

ゲーム感覚で脳を活性化する脳トレEQジム

脳トレEQジム®の効果

脳トレEQジム

パズルなどゲーム感覚で答えを出しながら、「問題解決力」や「企画力」を育み、バランスのよい「脳力」を育成するプログラムです。

■精神的側面:「強い心(ストレス耐性)」をはぐくみます

集中力、思考力、記憶力、発想力、連想力(イメージ力)/チャレンジ精神、根気、忍耐力、諦めない心/やり遂げる体験、「できた!」の達成感が、自信ややる気につながる→生きる力の原動力に

■脳力的側面:バランスのとれた「脳力」を向上させます

右脳…平面、空間、図形におけるイメージ力
左脳…言葉、語彙、表現力などを鍛える
可能性の増大へ

脳トレ速読の効果

「情報処理能力」が身につけば成績は向上します

右脳と左脳をバランスよく使う新しい読書法として「脳トレ速読」を導入しています。
一文字一文字追って読み、なぞったり戻ったりして意味を理解する従来の読書法を脱却し、イメージの映像や音声を一瞬で脳内に思い浮かべる能力を身につけるトレーニングです。

本を早く正確に読むことができれば読書が楽しくなり、情報処理能力が自然と身につき、勉強の成績は飛躍的に向上します。

膨大な情報があふれる現代社会で、子どもたちが生きていくために自ら学び、考え、主体的に判断する能力が求められます。子どもたちが読書をとおして様々な感情を疑似体験することで、それが潜在意識に蓄えられ、判断力や理解力につながっていきます。

また、テレビなどの情報のように受け身でインプットするのではなく、自分が関心があることに積極的にアプローチする姿勢は「主体性」につながり、自分らしく生きる手助けとなるでしょう。

速読をする未来教育ゼミの生徒

親と子の学習相談[無料]

  • 学習習慣が身につかない
  • 勉強の仕方がわからない
  • 希望の高校に行けるかどうかが心配

そんなお悩みをご相談ください。ご予約の上、未来教育ゼミにお越しください。親御さんだけでも受け付けております。

次回の無料相談日

2023年 2月 5日(日)
2023年 2月11日(土・祝)
2023年 2月19日(日)
2023年 3月12日(日)

入学説明会 (保護者対象)13:00〜
学力診断テスト(生徒対象)16:30〜