《高校生》
「7つの習慣J®
『“個”の確立』クラス

「責任ある大人になりましょう」……学校からも、社会からも、家庭でも
そういわれることの多い高校生。
でも実はそれを素直に受け止めている高校生は、むしろ少数派。
反発し、悩み、苦しみながら、今、そして未来をどう生きたらいいのか答えを求め続けています。
その答えを自ら見つけ出す手助けをするのがこのクラス。
教科の授業はありませんが、生徒たちは
「受験勉強がはかどるようになった」「目標設定が明確になった」という実感と、
受験や就職などの成功体験を通じ、幸せな未来へのステップを歩んでいます。

お問合せ、見学のお申し込み

080-4242-3015(授業中は留守番電話対応)

メールでお問合せ

657-0832 兵庫県神戸市灘区岸地通3-3-11

自分自身の未来を「成幸=成功・幸せ」な人生にするために

生きる自信と幸せな未来への指針を手に入れる

自分自信を見つめる心や、進みたい道へ踏み出す力を身につける

未来教育ゼミは「自立・自律した“個”」の確立を目標としています。
大人に成長していく過程で、多くの迷いや悩みに揺れる高校生が自分自身を見つめる心や、進みたい道へ踏み出す力を身につけ、しっかりと歩んでいけるようサポートするのが、高校生のクラスです。

「7つの習慣J®「脳トレEQジム®を通して「人格・人間力」×「能力・脳力」×「継続・習慣化」を高め、自己を確立していきます。

学科の授業プログラムはないので、直接的な受験対策指導はしていませんが、大学受験へのモチベーションアップ、迷いや悩みの自己解決に大いに役立っています。

授業を真剣な眼差しで受ける高校生

メッセージ

中学3年から未来教育ゼミで学び、現在、神戸市内の県立高校に通っているNくんからのメッセージをご紹介します。

ゼミとの出会いが人生を変えてくれた!
県立高校に合格し、生徒会副会長としていろんな経験を積んでいます

どこにも受からないと宣言されて…

ぼくはこの未来教育ゼミで人生のすべてが変わりました。
中学3年の冬の頭ぐらいに入ったのですが、当時、担任の先生から「どこの公立高校にも行けないから私立校に行きなさい」と宣告されていました。さまざまな塾を転々としていたけど、成績は思うように上がらず、両親、特に母さんとの関係は最悪でした。ひっぱたかれたり、暴言を吐かれたり、揚げ句の果てに家から追い出されてしまったんです。自転車で神戸から十三の高速道路まで走り、警察にお世話になったこともありました。そのときは両親が迎えに来てくれましたが、帰りの車で、ぼくは顔を下に向けたまま何も話さずに家に帰りました。以来、すっかり自信がなくなり、何に対してもやる気が起こらず、心から気持ちがぽっかり抜け落ちてしまった感じでした。ゼミに入るまで、ぼくは死にながら生きていました。

自分と約束、人生を変えるんだ!

中学3年から未来教育ゼミで学び、現在、神戸市内の県立高校に通っているNくん

ゼミの「7つの習慣J®の授業で見た1本のビデオによって僕の人生は180度変わりました。
ある応援団の話で、その人たちはいろんなところで応援活動をおこない、ぼくのような若者に希望を与えていました。それを見て無意識に涙が流れてきたのです。自分でも不思議でした。必死にこらえても涙がどんどんあふれてきて、身体も震え、ただただ泣きじゃくったのです。
それをきっかけに、僕の人生を変えるためのチャレンジが始まりました。出村先生の教えどおり「毎日8時間勉強をする」ことを自分と約束し、受験の日まで毎日続けました。学校やゼミの授業時間は含まずに8時間です。

とてもとても辛かったです、苦しかったです、心細かったです。テストのたびに不安を感じました。がんばってる姿を母さんに見せても、認めてくれなかったとき、心が何度も折れそうになりました。
でもぼくはあきらめませんでした。あきらめたくありませんでした。寝る間も惜しんで机にかじりつき、足りない頭を何度も叩きながら問題の説明文をにらみつけ、参考書を穴があくほど見直しました。

強い意志でチャレンジすれば本当に変わる!

そして今、ぼくは県立のH高校に通っています。問題行動が起こったりして、評判がいい学校というわけではありません。でもそんな中で、ぼくはボランティア同好会に入り、さまざまな地域活動をおこなっています。生徒会副会長になり、皆が嫌がる体育会や文化祭の仕事を遅くまですることもあります。今年(2016年)の夏休みには熊本県でボランティアをし、テレビに取り上げてもらったりしました。
今では信頼できると思える人がまわりにたくさんいるし、同級生の友達もいます。後輩もできました。ボランティア活動で忙しいですが、楽しい刺激がたくさんある状況です。

成績も、学年で50位を切れるほどに上がりました。仲が悪かった母さんとも、今では一緒に楽しくご飯を食べる毎日です。昔の僕では考えられなかったような幸せに囲まれていると感じます。
出村先生と「7HJ」との出会いに感謝しています。そして何より「運命を変えてみせる」というぼくの心からの意志があったからだと思っています。

「情けない自分を今すぐにでも変えたい」と思っている中学生の皆さん、まずはどんな小さなことでもいいから、自分で決めて「チャレンジ」をしてみてください。その結果が自信になって、必ず自分に返ってきます。決して希望を捨てないでください。

親と子の学習相談[無料]

  • 学習習慣が身につかない
  • 勉強の仕方がわからない
  • 希望の高校に行けるかどうかが心配

そんなお悩みをご相談ください。ご予約の上、未来教育ゼミにお越しください。親御さんだけでも受け付けております。

次回の無料相談日

2023年 2月 5日(日)
2023年 2月11日(土・祝)
2023年 2月19日(日)
2023年 3月12日(日)

入学説明会 (保護者対象)13:00〜
学力診断テスト(生徒対象)16:30〜